第12回 博多CKD研究会 開催 記録
第12回 博多CKD研究会は
多くの皆様に
御聴講頂き
盛会のうちに
終了いたしました。
御参加頂きました皆さま
ならびに
御協力頂きました関係の皆さまの
ご協力に対し
厚く御礼申しあげます。
研究会の様子
【 教育公演 】
「透析患者の生活を支援する
MSWの役割」
飯塚病院
医療福祉室
医療ソーシャルワーカー
原田 恵実 先生
座長 )
原三信病院
津村 礼 先生
【 特別公演 】
「 令和4年度 診療報酬改定を踏まえた
腎・透析医療の未来」
〜 腎性貧血治療の変遷
腎代替療法専門指導士について 〜
埼玉医科大学
総合診療内科
教授
中元 秀友 先生
座長 )
原三信病院
田原 恒 先生
参加者の声
第12回
参加者 職種別比率
私達はチームでのCKDへの取り組みを考えています。
看護師
59.5%
臨床工学技士
10.6%
理学療法士
3.5%
管理栄養士
2.8%
薬剤師
0.7%
保健師
0%
医師
8.5%
MSW
9.85%
その他職種
4.25%